Photo by Ffggss (licensed under CC BY SA 4.00)
社会主義はソ連崩壊によってその思想が正しいか否かの結論を待たずに消滅して行った。社会思想であるならば崩壊そのものが全ての結論かもしれない。社会主義発祥の欧州では現在社会主義国は存在せず、世界の中で社会主義国は中国、北朝鮮、ベトナム、ラオス、キューバのみだ。ここに文在寅大統領が入りたそうな顔をしている。
左派傾向になりやすい団体:理由
教師:公務員なので賃金が平等。学校教育の段階では子供たちを平等に扱う仕事であるため必然的に左派思想になりやすい。
労働組合:企業内で競争で勝ち進む人は1部に過ぎない。その他の人は団体で賃金交渉を行う仲間意識により繋がっている為、格差是正、一律賃上げが主題になりがち。
芸能関係:広く自分の芸能や芸術を販売する為にはマイノリティ差別は厳禁。コンテンツとしては多様性のある人々が仲良くハッピーエンドな方が成り立ちやすい。
大手マスコミ:芸能関係と同じく大多数を対象にし、コンテンツとして芸能関係者を販売する為同じく左派傾向になりやすい。
マイノリティ擁護・弱者救済の市民団体:活動そのものは正しいが左派政治勢力に利用され活動を共にしがち。
左派政治家はこの性質を良く利用します。文在寅大統領は教科書通り真面目に共産主義活動を行っていますね。