日本が朝鮮王族を滅ぼしたというのは真っ赤な嘘。日本は王家を丁重に保護した
2024-05-07 カテゴリー:日本Photo by Unknown author (licensed under CC0 1.0)
クリック応援よろしくお願いします。
日本が創設した王公族制度
韓国の人々は、日本が朝鮮王族を滅ぼしたと主張しますが、本当でしょうか。日韓併合とは、両国が調印した条約によって実現したものとなっています。日本は、朝鮮の王家である、李王家を丁重に扱い、王公族制度を創設し、併合後も朝鮮王族を保護しました。
ビリヤードに興じた純宗
最後の皇帝となった純宗は京城府の昌徳宮に住み、何不自由のない生活を送っています。純宗は平日はビリヤードを楽しみ、夜は蓄音機を聴く生活を送りました。帝国ホテルの初代料理長を務めた、吉川兼吉親子のフランス料理を好み、ほぼ毎日食していたと言われています。
皇族の方子女王
李方子は1901年生まれの日本の元皇族です。梨本宮家の、第一王女子としてお生まれになりました。方子女王は、旧大韓帝国の高宗の第七皇子である、李垠に嫁ぎました。方子女王と李垠の結婚に向けて、日本の皇族と、王公族の身分の取り扱い問題が生まれましたが、最終的に皇室典範を改正して補い、皇族女子と、王公族の結婚が容認されました。
3.1独立運動
1919年1月25日に婚儀の予定でしたが、直前に李垠の父にあたる高宗が、脳溢血のため死去しました。この時、日本の陰謀によって毒殺されたというデマが拡散され、3.1独立運動という、大規模な暴動に繋がりました。
日本皇族の結婚相手の父親を、日本側が毒殺したという意味の分からないデマが、3.1独立運動の前提となっています。これが発端となり、大韓民国臨時政府が上海で設立されています。現在の反日運動の象徴的なイベントが、今でも三月一日に行われます。皇族の結婚が控えている中、結婚相手の父親を日本が殺害するメリットはどこにあるのでしょうか。
この意味でも、韓国が称える3.1独立運動がどのようなものであったかが分かるでしょう。喪に服する期間について、大正天皇は早期の結婚を要望し、皇族同様に1年の喪に服すこととなりました。
喪が明けた1920年、方子は李垠と婚姻しました。高宗の第7子の李垠は純宗の異母兄弟となります。最後の皇帝となる純宗が王に即位した後に、皇太子に選出されます。伊藤博文の提案により、李垠は日本留学を決め、学習院大学に入学します。日韓併合後も王族としてお世継ぎとなりました。
国籍を失った王公族
日本の皇族の方子女王と結婚をした後、男子である李玖が生まれます。つまり、李王家の後継者です。その後日本の敗戦によって、日本と朝鮮半島は別の国となったため、日本国として朝鮮王族を保護していた、王公族制度が廃止となり、李垠と方子は身分を失うことになります。
そして身分を喪失したままであった李垠と方子は、サンフランシスコ講和条約において日本国籍をも失うことになります。これは、朝鮮半島の人という扱いとなり、サンフランシスコ講和条約で示される日本国籍離脱者という扱いになるためです。
国籍を付与しなかった大韓民国
終戦後建国された大韓民国はその後、王家を冊立することをせず、ましてや大韓民国の国籍すらも李夫妻に与えませんでした。終戦後、李玖はアメリカのマサチューセッツ工科大学に留学しましたが、そのパスポートも大韓民国から正式に受けることはできませんでした。その後の1962年にやっと、韓国籍になることを認めるとの通知を受けました。
その8年後、1970年に李垠は72歳で死去。息子の李玖は2005年に73歳で死去しています。これはどういうことかと言えば、大韓民国は李王家の名誉を回復させる気は全く無かったのです。
アパート暮らしの末裔
現在では李王家の末裔として李源という人が居るようですが、純宗の兄弟の李堈の孫にあたるようです。しかしそれは旧王家に過ぎず、現在、李源は京畿道の高陽市のアパートに住んでいるようです。つまり、日本は王家も王宮も大切に保護しました。日本の敗戦後、韓国は王家の名誉を回復することで、イギリスその他欧州の国家や、アジアではタイなどのように、王家を擁する国を作ることも可能でした。
つまり韓国はそれをしなかったのです。日本が韓国の王家を滅ぼしたと言っているようですが、日本は李王家を保護した側となります。
李王家を滅ぼしたのは大韓民国です。