皇室や王室を持つ国は大統領制ではない。立憲君主制だからだ。大統領は国家元首になる。そのため、皇室や王室を持つ国は民主主義であれば議院内閣制を採用する。韓国人が、日本は国の首脳を直接選挙で選ばないから民主主義後進国だと言うのを良く耳にする。韓国人の大学教授でさえ、そんなことを言うので驚いた。近代民主主義の発祥地である英国も、民主主義の後進国になりそうだ。
鳩山一郎は敵基地攻撃能力を防衛権の範囲内と答弁 議論は可否か、保有か、着手か敵基地攻撃能力の議論は敵基地を攻撃してよいのか、もしくはその武器を保有して良いのか、敵の攻撃の着手とはどの段階を指すのかについて世論では混同した議論になっているように見える。その意味を整理します。
旭日旗とハーケンクロイツは何故同じなのか 歴史に対する無知から来る狂った主張世界の歴史上、戦争で勝った、負けたという理由で国旗を変えるという話は聞いたことがない。英国とフランスは何度も戦争をしているが、英仏戦争で勝った英国がフランス国旗を変えろと要求したのだろうか。逆にそういうことが戦後処理の論点になるという発想自体がない。
日本の対応力G20大阪サミットでの一コマ。安部総理大臣のクールな対応が素晴らしい。
安倍元総理殺害事件と過去の議員殺害事件から見る判決事例~山上容疑者に対し死刑を求める声も安倍元総理の悲報を受け、犯人の供述などが明らかになってきており、要人暗殺の罪はどの程度重いのか、安倍元総理を熱狂的に支持する層からは極刑を求める声などが聞かれる。過去の要人暗殺の例を参照してみる。
プライマリーバランスの呪縛が失われた30年を作った 今こそ財政出動が必要プライマリーバランス黒字化の呪縛は野党が財政の緊縮化を政府に訴える格好の材料となった。高橋洋一氏はインフレ目標2%までは財政出動、つまり札を刷っても構わないと言っている。
日本の謝罪をあくまでも求める韓国側~それさえあれば全て解決できるという甘言に岸田政権は騙されてはいけない
イギリス、イタリアが次世代戦闘機の共同開発に乗り出す~日本の次世代戦闘機はゲームチェンジャーとなるか
韓国空軍のF-35A戦闘機の故障件数は234件、飛行不可状態が172件~高価な戦闘機も使い物にならない
野党は既に炎上商法ばかり~報道の平等性を盾に炎上議員に乗っかるだけのマスコミ
元寇は中国と高麗の連合軍の来襲。朝鮮出兵は中国を倒す為に行われた
直接選挙ではない日本は民主主義後進国と言う韓国人は議院内閣制を知らないの?
プライマリーバランスの呪縛が失われた30年を作った 今こそ財政出動が必要
「LAST SAMURAI」の題材になったとされる西南戦争。西郷隆盛が目指した征韓論。